【クォーター・デックの作り方】
【準備するもの】
ホワイトラム:40ml
無職透明のラム酒。活性炭で濾過される事により、素材の味を自然なまま味わうことができます。
ドライシェリー:20ml
スペインで作られている。アルコール度数を高めたワイン。
ライムジュース:1tsp
ライムの酸味がカクテルを爽やかな味わいにします。
【手順】
①全ての素材をシェークする。
②カクテルグラスに注いで完成です。
【クォーター・デックの特徴】
数あるカクテルの中でも珍しい、ラムとシェリーの組み合わせ。
甘口のワインであるシェリーの風味と、ラムのほのかな酸味がミックスされ、中口のやさしい味となっている。
ライムやレモンの果汁でさっぱりとした爽快感もプラス。
【クォーター・デックのストーリー】
カクテル名は船の後甲板を意味する。
アルコール度数が高めで、海の男たちが豪快に飲み干している姿が容易に想像できるさっぱりした飲み口のカクテル。
軍艦などでは後甲板は将校が集まって命令を出す場所なので、転じて士官、高級船員という意味もある。
また、大型客船で後甲板というと、主にファースト・クラスの乗客の区域として利用されるところなので、リッチな気分を味わいたい時におすすめ。
カクテル言葉は「いつも真っすぐなあなた」。
いかがでしょうか?
クォーター・デックと共に素敵な夜をお過ごしください!