【 マイタイの作り方】
【準備するもの】
ホワイトラム:45ml
無職透明のラム酒。活性炭で濾過される事により、素材の味を自然なまま味わうことができます。
オレンジキュラソー:5ml
オレンジの果皮を主に使用して作られる、オレンジリキュールです。
シトラスの風味やオレンジの甘味が感じられるお酒です。
ダークラム:2tsp
ラム酒とは、サトウキビを原料として作られる、西インド諸島原産の蒸留酒です。ダークラムは、蒸溜した原酒を、内面を焦がした樽で3年以上貯蔵するため、樽からの独特な香味成分が出て濃褐色になるのが特徴です。
オレンジジュース:20ml
オレンジの果実を搾り、その果汁から作られる飲料水です。
パイナップルジュース:15ml
パイナップルの甘酸っぱさがさっぱりとしたカクテルの味わいをつくります。
レモンジュース:1tsp
レモンの爽やかな酸味がカクテルをすっきりした味わいにします。
レモン:1枚
レモンの爽やかな酸味がカクテルをすっきりした味わいにします。
オレンジ:1枚
皆さんご存知オレンジです。酸味の中に甘い味わいもあり、カクテルでもよく使われている果物です。
パイナップル:1cut
パイナップル系のカクテルにカットし装飾用に使用します。
チェリー:1個
甘酸っぱい味わいの果物です。
ハイビスカス:1個
南国系カクテルの装飾用として使用します。
ミントの葉:適量
ミントは新鮮なものの方がより香りが際立ちます。
【手順】
①材料をシェイクします。
②氷を入れたグラスに移したら、その上にダークラムをフロートします。
③各種フルーツ等を飾り、ストローを添えたら完成。
【 マイタイの特徴】
トロピカルドリンクの最高峰。
派手な飾りとフルーツジュースをふんだんに使ったラムベースフラッペ。
最後に浮かべるダークラムの香りが、気分をいやがおうにも南国へ誘う。
派手で贅沢なデコレーションを施したいので、たっぷり入る大型のグラスに注ぎたい。
【 マイタイのストーリー】
マイタイとはタヒチ語で「最高」という意味。
トロピカルカクテルだが意外にも考案されたのはハワイなどの南の島ではなく、アメリカのサンフランシスコ州にあるレストランだそう。
1944年にこれを試し飲みしたレストランのオーナーの友人がタヒチ出身で、飲んだ瞬間に思わずポリネシア語で「Mai Tai!(最高!)」と叫んだことからこの名前が付けられた。
リゾートホテルのプールサイドで、ハワイアンを聴きながら飲みたいカクテル。
いかがでしょうか?
マイタイと共に素敵な夜をお過ごしください!