【レオナルドの作り方】
【準備するもの】
ボルスストロベリー:20ml
甘酸っぱいストロベリージュースとシトラス系果物を蒸留したものをミックスし、作られたリキュールです。
ガンチア・アスティ・スプマンテ:70ml
イタリア産のスパークリングワイン。甘口で果実味が強く、マスカットの香りが特徴です。
【手順】
①グラスにストロベリーリキュールを入れ、アスティを注ぎ軽くステアすれば完成です。
【レオナルドの特徴】
スパークリングワインに、ストロベリーの甘酸っぱい香味が溶け込んで、更に爽やかさがプラスされた味わいである。
フルート型のシャンパングラスが良いです。
苺リキュールの鮮やかな赤い色がとても映えるカクテルのため、シャンパングラスが良く合う。
【レオナルドのストーリー】
考案された経緯や時期等はよくわからないが、世界的に名前が知られるようになったのは、おそらくは1970年代以降。
日本では80年代以降、おしゃれなBarあたりから火が付き、その後オーセンティックBarにも広がっていった。
世界的には、苺とシャンパン(スプマンテ・ブリュット)を「ロッシーニ(Rossini)」と呼ぶが、日本だけではレオナルドと呼ばれている。
いかがでしょうか?
レオナルドと共に素敵な夜をお過ごしください!