【ジン・アンド・イットの作り方】
【準備するもの】
ジン:30ml
4大スピリッツの1つであるジンは、大麦、じゃがいも、ライ麦を原料とした蒸留酒で、数多くの人に愛されているお酒です。消費の8割ほどはカクテルとして飲まれています。ジンはアルコール度数が高く冷凍庫では凍らないので、キンキンに冷やした状態の方が美味しく楽しむことができます。
スイートベルモット:30ml
甘口のベルモットです。イタリアのピエモンテ地方などで主に作られていたので、イタリアン・ベルモットとも呼ばれています。
【手順】
①冷やしたカクテルグラスにジンを注ぎます。
②スイートベルモットを注ぎ軽く混ぜて完成です!
【ジン・アンド・イットの特徴】
一口飲むとガツンとアルコールがくる。 ジンとベルモットを同量で割るだけのシンプルなカクテル。 度数は高く、辛口である。 甘味の中にベルモットの深い風味とジンの爽快感がマッチした、酒呑みのためのゼイタクなカクテル。
【ジン・アンド・イットのストーリー】
このカクテルをもとにマティーニができたと言われている。 「ジン・イタリアン」「ジン・バー」「バー・ジン」とも呼ばれる。 「ジン・イタリアン」と呼ばれるのは、イタリアン・ベルモット(スイート・ベルモットを昔はそう呼んだ)を使っているからで、このイタリアンが縮まってIT(イット)となった。 このカクテルは、まだ製氷機が発明されておらず、氷の入手が困難な時代だった1850年頃によく飲まれていたもの。 そのため、ジンもベルモットも冷やさずに使用するのが正統派といわれている。
いかがでしょうか?
ジン・アンド・イットと共に素敵な夜をお過ごしください!