引用:Florida(フロリダ) | COCKTAIL BIYORI 【カクテル日和】
【フロリダの作り方】
【準備するもの】
ジン 15ml
4大スピリッツの1つであるジンは、大麦、じゃがいも、ライ麦を原料とした蒸留酒で、数多くの人に愛されているお酒です。
消費の8割ほどはカクテルとして飲まれています。ジンはアルコール度数が高く冷凍庫では凍らないので、キンキンに冷やした状態の方が美味しく楽しむことができます。
オレンジジュース 40ml
引用:オレンジジュースの知られざる効果?朝1杯飲むだけで、集中力がアップする!? – macaroni
キルシュワッサー 1tsp
無色透明のスピリッツ
系のさくらんぼリキュール。
香り高く、デザートなどにも使われることが多い。
キルシュと呼ばれる。
引用:DOVERキルシュワッサー200ml | クオカ公式通販:製菓材料・道具のオンラインショップ
ホワイトキュラソー 1tsp
オレンジを主原料にし、青に色付けした香りが強く甘いリキュールです。
キュラソーは主にカクテル作りに使われますが、スイーツを作る時にも使われます。
引用:定番から通好みまで!「ホワイトキュラソー」のカクテルレシピまとめ – macaroni
レモンジュース 1tsp
レモンの爽やかな酸味がカクテルをすっきりした味わいにします。
オレンジスライス 1枚
引用:グランベル オレンジスライス 4号缶 | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】
【手順】
①材料と氷をシェーカーに入れてシェークする。
②ロック・グラスに注ぐ
③グラスにオレンジを飾る
【フロリダの特徴】
アルコール度数が低いのでお酒の弱い方にオススメ。
代表的な産物のオレンジをイメージする鮮やかな黄色がポイント。
さくらんぼのリキュール、キルシュワッサーを風味づけに、フルーティな味わいのカクテル。
酸味もほどよくあって、甘すぎない。
【フロリダのカクテルストーリー】
フロリダという同じ名前のカクテルでノンアルコールカクテルもあり、日本では一般的にノンアルコールカクテルとして知られている。
基本的には、アルコール度数1%未満のカクテルとして知られ、ノンアルコールカクテルに分類されるものだ。
このフロリダは、1920年代のアメリカの禁酒法時代に誕生したと言われている。
なお、フロリダは、オレンジやレモンの産地としても知られているが、このカクテルには、そのオレンジとレモンの果汁を使用する。
いかがでしたものでしょうか。フロリダと共に素敵な夜をお過ごしください。