【フラミンゴ・レディの作り方】
【準備するもの】
ウォッカ:20ml
大麦、小麦、ライ麦、ジャガイモなどの穀物を主な原材料としており、ジンと原材料はほとんど同じである。しかし作る工程が異なり、その為エタノール成分を除けば無味無臭である。スクリュードライバーなど、ウォッカベースの人気カクテルは多いが、意外にもロシアや東欧ではウォッカと何かを混ぜることは邪道と言われている。
パイナップルジュース:20ml
パイナップルの甘酸っぱさがさっぱりとしたカクテルの味わいをつくります。
レモンジュース:10ml
レモンの爽やかな酸味がカクテルをすっきりした味わいにします。
グレナデンシロップ:1tsp
シュガー・シロップにエッセンスで香りづけしたシロップをフレーバード・シロップという。その代表的なものとしてグレナデン・シロップがあげられます。
レモン:一切れ
レモンの爽やかな酸味がカクテルをすっきりした味わいにします。
砂糖:適量
甘味ある調味料です。
【手順】
①材料をシェークして、サワーグラスに注ぎます。
②レモンスライスを飾り完成です。
【フラミンゴ・レディの特徴】
レモン・ジュース、ピーチ・リキュール、パイナップルジュースとウォッカベースながら、甘く女性にもお勧めのカクテル。砂糖でスノー・スタイルにするので、視覚でも楽しめる。
【フラミンゴ・レディのストーリー】
サーモン・ピンクのきれいなカクテル。この色がまさにその名前の由来。
作者は中村 健太郎氏( 銀座 絵里香[東京都中央区])。
1994年 サントリー ザ カクテル コンペティション リキュール部門 準優勝。
いかがでしょうか?
フラミンゴ・レディと共に素敵な夜をお過ごしください!