【エンジェル・フェイスの作り方】
【準備するもの】
ジン:30ml
4大スピリッツの1つであるジンは、大麦、じゃがいも、ライ麦を原料とした蒸留酒で、数多くの人に愛されているお酒です。消費の8割ほどはカクテルとして飲まれています。ジンはアルコール度数が高く冷凍庫では凍らないので、キンキンに冷やした状態の方が美味しく楽しむことができます。
アプリコットブランデー:15ml
新鮮なアプリコットの果汁、ブランデーを原料にしたリキュール。
カルバドス:15ml
フランスのノルマンディー地方で造られるリンゴを原料とする蒸留酒のみが、カルヴァドスと名乗ることができます。
【手順】
①カクテルグラスにシェークした各素材を注いで完成です!
【エンジェル・フェイスの特徴】
あんずとりんごのブランデーのやさしい香りと味を楽しんで。 香りのいい飲みやすさに仕上がっているが、アルコール度数は高めなので、食事前の空腹時には注意したいカクテル。 お酒に強くて甘くてもOKな人向け。
【エンジェル・フェイスのストーリー】
蒸留酒を主体とした処方と、リキュールを主体とする処方が存在する。 1950年代には、すでに2,3種類のレシピが存在したとされる、古くから知られていたカクテルの1つ。 お酒ばかりのカクテルなので、アルコールもたっぷり入っており、天使という名前で優しそうに思って飲むと、アルコールという名前の悪魔にやられてしまう。 総じてエンジェルのワードが付くカクテルは優しそうな言葉に反してハードなカクテルが多い気がする。
いかがでしょうか?
エンジェル・フェイスと共に素敵な夜をお過ごしください!